生涯学習研究e事典
 
登録/更新年月日:2009(平成21)年8月31日
 
 

雑誌記事索引 (ざっしきじさくいん)

periodical index
キーワード : 雑誌記事索引、国立国会図書館、大宅壮一文庫、国立情報学研究所
大庭一郎(おおばいちろう)
2.日本の代表的な雑誌記事索引
 
 
 
 
   日本の雑誌記事を探索する場合は、学術雑誌、一般雑誌、短期大学の紀要類の3つの観点から、調査する必要がある。
 学術雑誌に掲載された論文や記事の書誌情報を網羅的に調べるには、従来は、国立国会図書館(NDL)が刊行した冊子体の『雑誌記事索引』(「人文・社会編」と「科学技術編」)や「人文社会編」の「累積索引版」を年代別に丹念に調査する必要があった。現在、『雑誌記事索引』はデータベース化されており、オンラインデータベースやパッケージ型電子メディア(CD-ROMとDVD-ROM)で利用できる。さらに、国立国会図書館は、平成14(2002)年10月1日から、「国立国会図書館蔵書検索・申込システム」(NDL-OPAC)の提供を開始した(無料)。現在、『雑誌記事索引』は、NDL-OPACの「雑誌記事索引検索」から検索できるようになり、平成21(2009)年5月1日現在、昭和23(1948)年以降の約935万件の雑誌記事を無料で検索できる。雑誌記事の検索結果は、遠隔複写サービスと連動しており、インターネット経由で雑誌記事のコピーを有料で入手することもできる。
 一般雑誌に掲載された雑誌記事を調べるには、評論家の大宅壮一が収集した明治期の雑誌から現在発行中の雑誌(大衆誌、週刊誌など)を収録対象とした、冊子体の『大宅壮一文庫雑誌記事索引総目録』(明治時代−1995)、および、『大宅壮一文庫雑誌記事索引CD-ROM版』(1988−2008)を探索する必要がある(CD-ROM版は2008年版で刊行終了)。大宅壮一文庫は、平成14(2002)年8月から、教育機関を対象として、「大宅壮一文庫 雑誌記事索引検索 Web版」(Web OYA-bunko)(1988−現在)の年間契約サービスを開始した(有料)。
 短期大学の紀要類に掲載された論文を調べるには、冊子体の『全国短期大学紀要論文索引 1950−1979』(埼玉福祉会)、『全国短期大学紀要論文索引 1980−1984』(日本図書センター)、『全国短期大学紀要論文索引 1985年版−1991年版』(日本図書センター)を、年代別に丹念に調査する必要があった。
 国立情報学研究所(NII)は、平成17(2005)年4月1日から、学術情報のポータルサイトとして、NII学術コンテンツ・ポータル(GeNii[ジーニイ])の正式運用を開始した。平成17(2005)年度のGeNiiの構成は、学術論文情報、図書・雑誌情報、研究成果情報の3種類の情報を統合的に検索可能にし、2次情報から1次情報へのアクセスも提供することを目指していた(後に、分野別専門情報と教育・研究成果情報も追加)。GeNiiの中で、論文情報を探す機能として提供されているのが、NII論文情報ナビゲータ(CiNii[サイニィ])である。CiNiiは、学協会刊行物、大学研究紀要、国立国会図書館の雑誌記事索引データベースなど,学術論文情報を検索対象とする論文データベース・サービスである。CiNiiには、無料一般公開されている論文が豊富にあり、利用登録なしで検索できる(有料公開の論文は、法人単位や個人単位の利用登録で利用可能)。CiNiiは、平成21(2009)年4月1日現在、約1,200万件の学術論文情報を収録し、そのうち320万件はCiNiiに論文本文があり、CiNiiに論文本文がない場合は、連携サービスへのリンクによって、より多くの論文本文に到達できるようにしている。
 
 
 
  参考文献
・大庭一郎「第7章 各種情報源の特徴と利用法」『情報サービス概説』渋谷嘉彦編.改訂.樹村房,2004.3,p.136-157.
・「NDL-OPAC」 http://opac.ndl.go.jp/index.html (参照2009-08-31)
・「Web OYA-bunko教育機関版」 http://www.oya-bunko.com/helptop/index.html (参照2009-08-31)
・「CiNii」http://ci.nii.ac.jp/ja (参照2009-08-31)
 
 
 
 
 



『生涯学習研究e事典』の使用にあたっては、必ず使用許諾条件をご参照ください。
<トップページへ戻る
 
       
Copyright(c)2005,日本生涯教育学会.Allrights reserved.