登録/更新年月日:2009(平成21)年8月27日 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
図書館では、その設置目的や使命を実現するために、事業活動の方針が定められ、その方針に沿って資料・情報の収集、組織化、提供などの図書館固有の活動が行われる。これらの図書館に固有の活動は、図書館の目的や使命を直接実現する活動であるため、第一次経営活動と呼ばれる。一方、第一次経営活動を円滑に進めるための支援活動として、経営資源(「ヒト」「モノ」「カネ」)を活用した事業計画、人事管理、予算管理などが行われ、これらは第二次経営活動と呼ばれる。第二次経営活動は、図書館固有の活動ではなく、一般的な管理的活動で、行政事務にも共通する。このように、図書館経営は、第一次経営活動と第二次経営活動から成り立っている。 以下では、図書館経営のうち、とくに、第二次経営活動を取り上げ、経営資源と組織運営を図書館資源にあてはめて検討する。 br> |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
参考文献 ・図書館情報学ハンドブック編集委員会編『図書館情報学ハンドブック』第2版、丸善、1999、p.762-763(田村俊作「7.4 経営管理」) |
|||||||||||||
『生涯学習研究e事典』の使用にあたっては、必ず使用許諾条件をご参照ください。 |
|||||||||||||
Copyright(c)2005,日本生涯教育学会.Allrights reserved. |