生涯学習研究e事典
 
登録/更新年月日:2006(平成18)年1月27日
 
 

AO入試と生涯学習 (あどみっしょんず・おふぃすにゅうしとしょうがいがくしゅう)

admissions office entrance examination and lifelong learning
キーワード : アドミッションズ・オフィス、生きる力、選抜方法の多様化、評価尺度の多元化
大膳司(だいぜんつかさ)
1.AO入試の定義
  
 
 
 
   AO入試(アドミッションズ・オフィス入試)のAOとは、Admissions Officeの頭文字をとったもので、大学の入試担当部門のことをいい,アメリカにおいては,ほとんどの大学に置かれている。アメリカの大学の重要な事務組織の一つで,多くの専門職員(Admission Officer)を持ち,学生の募集から選抜,入学後の教育面での助言,指導などに中心的な役割を果たしている。
 現在、日本で実施されているAO入試には明確な定義はなく,その具体的な内容は各大学の創意工夫にゆだねられている。このため,現在では大学自らがAO入試と呼称しているものがそれであるという状況にあるが,一般的に言えば,「AO入試」とは,アドミッション・オフィスなる組織が行う入試というよりは,「学力検査に偏ることなく,詳細な書類審査と時間を掛けた丁寧な面接等を組み合わせることによって,受験生の能力・適性や学習に対する意欲,目的意識等を総合的に判定しようとするきめ細かな選抜方法」として受け止められている。その意味でアメリカの大学においてアドミッションズ・オフィスが行う入学者選抜が,経費節減と効率性を目的としたものと言われるのに対して,既に我が国独自の選抜方法となっている。そこで、ここで扱うAO入試は、日本型AO入試を指すものとする。
 
 
 
  参考文献
 
 
 
 
  



『生涯学習研究e事典』の使用にあたっては、必ず使用許諾条件をご参照ください。
<トップページへ戻る
 
       
Copyright(c)2005,日本生涯教育学会.Allrights reserved.