登録/更新年月日:2006(平成18)年9月23日 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
1)事業の背景及び取組の経緯 福岡県においては、平成10(1998)年度から県単独の補助事業で、子育てグループに対し活動費を助成する事業を行うなど、県内の子育てグループ活動が始まるのは早かった。そのような中、平成12(2000)年度、子育てグループの親たちが独自に「子育てネットワーク研究会」を立ち上げ、子育ての知恵や情報の共有化を図ろうとした。当研究会は、自発的な研究交流会の実績を基に平成15(2003)年度から2年間国立女性会館の子育て支援委託事業を受け、活動の深化と広がりに成果を上げたが、その折、会場として支援したのが福岡県立社会教育総合センターであった。 委託事業終了後平成17(2005)年度から、研究会の方々とセンターが実行委員会を組織し、福岡県教育文化振興財団の支援を得て、当該事業を継続発展させることとなった。 2)子育てネットワークINふくおか2006の概要 子育てグループとセンターとの共同開催になって2年目、作り上げたプログラムは以下の通りである。実施は10月28、29日の土、日の宿泊研修である。 [大人プログラム(1日目)] ア.基調講演「デンマークの子育て見聞録」 イ.7つの分科会 a)子育てグループアラカルト〜ひろがれ・つながれ・子育てネットワーク〜 b)子育てから始まる町づくり講座〜ワークショップ入門編〜 c) ひとり親子育て 〜かかえこまない子育て、ひろげる子育てを考える〜 d)思春期の子どもに届けたい「対等な人間関係のためのメッセージ」 e)お父さんのネットワークってどんな感じ?〜カイシャ以外の時間を楽しもう〜 f)みんなで育てよう発達障がいの子どもたち 〜その子らしさを大切に〜 g)ITを活用した子育てネットワークづくり ウ.おしゃべりサロン&絵本展 エ.音と遊ぼうワン・ツー・スリー オ.夜の大交流会 [子どもプログラム(両日)] ア.0〜1歳コース(ベビーシッターコース) イ.2〜3歳コース(おもちゃ、絵本とゆっくり遊び) ウ.4〜6歳コース(作ってみようコース) エ.小学生コース(集団生活にトライ) オ. 中学生以上コース(小学生コースのサポート) [親子プログラム(2日目) ] ア.「あそび」:プレーパーク〜はじめのいっぽ体験講座 イ.「食」:作って食べて考える「食」講座 ウ.「メディア」:メディアとうまく付き合う講座 エ.「企画」:子どもと親の育ち支援の在り方企画講座 br> |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
参考文献 |
|||||||||||||
『生涯学習研究e事典』の使用にあたっては、必ず使用許諾条件をご参照ください。 |
|||||||||||||
Copyright(c)2005,日本生涯教育学会.Allrights reserved. |